● ライセンスについて・よくある質問

1.ドメインのカウント方法は?
サブドメインの違いは問いません。ですから、「http://www.shtml.jp」でご登録いただいた場合を例にして説明いたします。Standardコースの場合、1ライセンスで1ドメインですから、
○ http://www.shtml.jp
○ http://shtml.jp
○ http://abc.shtml.jp
○ http://test.local.shtml.jp
× http://www.securehtml.jp
となります。

2. イントラネットでの使用を考えているので、掲載サイトのURLは非公開にしたいのですが・・・
できるだけ柔軟に対応させていただきます。詳細は、こちらのページをご参照ください。

3.テストサーバのドメイン名が、運用サーバのドメイン名と異なるため、テストがしづらいのですが・・・
できましたら、hostsファイル及びhttpd.conf(httpd-vhosts.conf)などでテストサーバのドメイン名を運用サーバのドメインに合わせて頂けると幸いなのですが・・・。また、体験版の場合には、3サイトのご登録が可能ですから、体験版をご利用いただくことでテストしていただければと思います。

4.Advancedコースでは、「特定フォルダー内のHTMLファイルを一括変換し、別のフォルダーに出力するサンプルプログラム 」が付属するとありますが、これは自分でもプログラムできます。その場合、Standardコースを購入して、自分で同じようなプログラムを作って、静的なHTMLファイルの一括変換処理をこのサーバサイドSHTMLを使って行った場合、ライセンス違反になりませすか?
いいえ、ライセンス違反になりません。自分でプログラムしていただいていいです。ただし、Standardコースのご購入者の方には、そのような一括変換プログラムに関するサポートは一切できませんので、その点はご容赦ください。

5.後から登録サイトを変更することができますか?
無料サポート期間(もしくは有料サポート延長期間)中につきましては、最初の2回のみ無料で変更させていただくことも可能ですが、3回目以降は有料です。また、無料サポート期間(もしくは有料サポート延長期間)終了後の変更は、常に有料(1回7,000円)となります。詳細につきましては、サポートにお問い合わせください。

6.サーバサイドSHTMLを組み込んだアプリケーショーンやプログラムを販売したいのですが、可能ですか?
サーバサイドSHTMLを組み込んだアプリケーションやプログラムを不特定もしくは多数に販売されたい場合は、弊社との間に書面によるロイヤリティの契約を結ぶことを規約でお願いしています。まずは、サポートにお問い合わせください。

例えば、レンタルサーバの事業者が、レンタルサーバ利用者にそのサーバ・サービスの一環として一括で提供されたい場合なども、これに該当します。

7.プログラムをカスタマイズしてもOKですか?
はい、カスタマイズしてもらってもいいです。ただし、動作しなくなった場合のサポートはできかねます。また、カスタマイズされた場合でも、そのカスタマイズの度合にかかわらず、サーバサイドSHTMLの一部または全てを組み込んだアプリケーションやプログラムを不特定多数に販売する場合、弊社との間に書面によるロイヤリティの契約を結ぶことを規約でお願いしています。

また、カスタマイズに必要な情報の開示については、開示できない情報もありえることをあらかじめご了承ください。

8.無料サポート期間が短いように思いますが、延長はできますか?
はい、ユーザー様の申請に基づき可能です。延長に必要な料金は、無料サポート期間中の質問の頻度や内容を総合的に考えさせていただき、お見積もりを出させていただきます。

なお、無料サポート期間終了後も、プログラムは継続して使用していただけます。ただし、無料サポート期間終了後は、お問い合わせいただいても原則的にご回答できませんし、また、無料アップデートもできませんのでご注意ください。


HTMLソース難読化用PHPライブラリ
「サーバサイドSHTML for PHP」
© 株式会社プランセスお問い合わせ